
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
眠る時には枕元のスマートフォンで何かしら音楽をかけている。
できれば静かめで、音が弾け過ぎないもの、歌詞が聞き取れなくても神経を使うのでぎりぎり障らないくらいの音量。
iPhoneに最初から入っているアプリにタイマー機能があれば良いなあと心底思うのだけど現状ないようなので、YouTubeや環境音のアプリで30分の設定をつけたり、つけなかったり。
曲をかけている最中に寝落ちて朝までランダム再生の曲が鳴りっぱなしなのも困る、ものの30分のスリープタイマーが終わっても眠れていない状態に気づいてしまうのも悲しい。
今日がそれ。
3時を回っても眠れていない、ので最近こうして書いているどうでも良いことを今も書いている。
スマートフォンのブルーライトも良くないのは知っていつつ。
それでもiPhoneのナイトシフトモードは優秀な気がする。(画面の白い光が暖色に変更される機能)
PR
この記事にコメントする
